2012年01月29日
2012年01月28日
火葬
昨日、日帰りで岩手県の花巻に行ってきました。
凍てつく寒さの中、
100歳目前だったお祖母ちゃんと最後の別れをするために・・・。
母親からは無理して来なくても良いとは言われてましたが
何とか予定をつけて行くことができました。
人の生や死に、立ち会う場と言うのは
色々と考えさせられるものがあるなと改めて思いました。
そして、当たり前のことですが
お祖母ちゃんが居なかったら、私も居なかった訳です。
それにしても、人生の最後に
大半を過ごしてきた故郷が
震災で大被害を受けたことに対してどんな思いだったのでしょか?
しかしながら、天寿を全うできたというのは
とても幸せな事だとも感じます。
どうか安らかにお眠りください・・・
341
凍てつく寒さの中、
100歳目前だったお祖母ちゃんと最後の別れをするために・・・。
母親からは無理して来なくても良いとは言われてましたが
何とか予定をつけて行くことができました。
人の生や死に、立ち会う場と言うのは
色々と考えさせられるものがあるなと改めて思いました。
そして、当たり前のことですが
お祖母ちゃんが居なかったら、私も居なかった訳です。
それにしても、人生の最後に
大半を過ごしてきた故郷が
震災で大被害を受けたことに対してどんな思いだったのでしょか?
しかしながら、天寿を全うできたというのは
とても幸せな事だとも感じます。
どうか安らかにお眠りください・・・
341
2012年01月24日
覚悟
M7級の首都直下型地震が発生する確率は
4年以内で70%とする
衝撃の研究結果出たそうです。
実際そうなるか、ならないかは分かりませんが、
ありえない話とも思わないし、
一応その覚悟を持って暮らした方が良いと思います。
でも、本当に起こってしまったら
冗談抜きで日本はヤバいかもしれません。
恐ろしや。
340
4年以内で70%とする
衝撃の研究結果出たそうです。
実際そうなるか、ならないかは分かりませんが、
ありえない話とも思わないし、
一応その覚悟を持って暮らした方が良いと思います。
でも、本当に起こってしまったら
冗談抜きで日本はヤバいかもしれません。
恐ろしや。
340
2012年01月17日
ボケの始まり?
※ 今朝はオムツをはいていなくて
濡れて服をもビショビショになってしまいました。
お気をつけて下さい。
今日の保育所からの連絡帳に書いてありました。
オムツをはいてない?
そんなのありえますか?
誰の仕業?
私です。
正直まったく覚えがありません。
嘘としか思えない。
いくらなんでも、そんなヘマは・・・。
しかし、嫁曰く
「パパならありえる。」
2週間ぶりのブログ更新でした。
339
濡れて服をもビショビショになってしまいました。
お気をつけて下さい。
今日の保育所からの連絡帳に書いてありました。
オムツをはいてない?
そんなのありえますか?
誰の仕業?
私です。
正直まったく覚えがありません。
嘘としか思えない。
いくらなんでも、そんなヘマは・・・。
しかし、嫁曰く
「パパならありえる。」
2週間ぶりのブログ更新でした。
339