ついに昨日メールが届きました。
そして借りてきました。
1,2週間前にたまたまネットで見つけ
こんな図鑑が本当に存在するのかと度肝を抜かれ
本当だったら買えよと言われるところかもしれませんが
もしかしたら図書館で貸し出してたりして〜
と甘い考えで調べてみたら、本当にあったよ〜
ってなもんで、貸し出し中でしたが
それも、一人だけだったので、
楽しみ待っていたのです。
これだ!
小さいときからお馴染みの「学研の図鑑」
「動物」??
ノ〜ン ノン!
「昆虫」??
ノ〜ン ノン!
「水かけなくていいの?」
ノ〜ン ノン!
「拭かなくちゃ」
ノ〜ン ノン! だから、ノータッチ!
(って分かる??)
仕切り直しで・・・
答えは 「超人」(キン肉マン)
でした。
息子ら3人が、現在「キン肉マン」にハマっていて
ここ最近は、毎晩、アマゾンプライムで2,3話見ています。
(今現在は、タッグマッチトーナメントの所で
グレートの中身がテリーマンになったあたり。)
この図鑑も夢中になって見ていた息子たち。
そういえば先月、池袋での40周年の展覧会にも
行ってきました。
ところで、
「父のあなたは、そんなにキン肉マン好きなの〜?」
ノ〜ン ノン! そこは、ノータッチ!
参考までに・・・
キン肉マンは単行本で36巻で終わりましたが、
20年以上経ったあと続きを再開しました(現在68巻かな)
そして、私のブログも、3年以上経ったあと再開しました。
「こんな偶然ってある〜?」
あります。
(ノータッチ! を ノータッチ)
分かる??
700 (祝700回!!)